福士 勇(ふくし いさむ、1919年6月14日 - 1944年)は、日本のプロ野球選手(投手)。青森県青森市出身。

来歴・人物

1938年(昭和13年)に青森県立商業学校を卒業後、青森林友倶楽部野球部(青森営林局の社会人野球チーム)へ入団。6月に行われた函館太洋倶楽部(北海道の強豪チーム)との試合で勝利投手となり、7月に行われた都市対抗野球大会県予選では3試合に登板・好投する活躍を見せた。秋にライオン軍へ入団しプロ入り。

入団時は捕手であったが、チームに投手が4人しかいない事情もあり、投手へ転向した。球団名が「朝日軍」となった1941年(昭和16年)はシーズンの敗戦数が28敗となり、これは現在も日本プロ野球(NPB)歴代2位の記録となっている。

すでに太平洋戦争が始まっていた1942年(昭和17年)シーズン途中に退団。同年に軍へ応召し、1944年(昭和19年)にフィリピンのルソン島で戦死した。

没後、東京ドーム敷地内にある鎮魂の碑に、福士の名前が刻まれている。

詳細情報

年度別投手成績

  • 各年度の太字はリーグ最高
  • ライオン(ライオン軍)は、1941年に朝日(朝日軍)に球団名を変更

背番号

  • 18 (1938年 - 1942年)

脚注

注釈

出典

参考資料

関連項目

  • 青森県出身の人物一覧
  • 松竹ロビンスの選手一覧

外部リンク


東工大硬式庭球部2013/部活紹介

绝对值 福士蒼汰 Blue

日本男星福士苍汰有新恋情了?网友:最萌身高差,真甜啊!

二战被俘的日军最高将领:拒绝自杀谢罪,理由说出来可笑_福留繁

【メンシプ限定】福地勇人コラボの裏側に密着! YouTube