スイス インターナショナル エアラインズ(ドイツ語: Swiss International Air Lines AG、日本語では「スイス」「スイス国際航空」とも)は、スイスの航空会社。通称「SWISS」。
スイス航空 (Swissair)及びその関連会社を傘下に収めていた持株会社「SAirグループ」の傘下で近距離の欧州域内路線を主に運航していたクロスエア (Crossair) が、2001年のスイス航空及びSAirグループの経営破綻後、スイス航空の路線網と機材を継承し発足した航空会社で、現在はルフトハンザドイツ航空の子会社である。スイスのチューリッヒ空港をベースにし、ヨーロッパ各国をはじめ世界各国に路線網を持つ。IATA航空会社コードは旧クロスエアのコードのLX、ICAO航空会社コードは旧スイスエアのSWRを引き継いでいる。スターアライアンスに加盟している。日本における事業所は東京都千代田区の山王パークタワーアネックスにある。
概要
2002年3月31日にクロスエアが名称を変更して運航を開始。当初は巨額の赤字を計上する苦しい出発だったが、経営の合理化を図り年々赤字額を縮小、2006年には初の営業利益を計上するまでに回復した。
当初から他の大手航空会社との提携の可能性を探り、イギリスのブリティッシュ・エアウェイズと提携しワンワールドへ加盟準備をしていたが交渉が決裂、2004年6月3日にはマイレージサービスの統合に同意できないとして提携を行わないことを発表した。その後ドイツのルフトハンザドイツ航空と提携、2005年3月22日にはルフトハンザが同社を買収する意向を発表し、2007年7月1日に完全にルフトハンザの子会社となった。この間、2006年4月にスターアライアンスに加盟した。
マイレージプログラムは旧スイス航空時代の「クオリフライヤー(Qualiflyer)」から、経営がクロスエアに移行すると「スイストラベルクラブ(Swiss Travel Club)」と名称変更し、ルフトハンザドイツ航空による買収に伴うスターアライアンス加盟を機にルフトハンザのプログラムである「Miles & More」(読み:マイルズアンドモア)に統合された。
2008年2月8日にはスイスの旅行会社Kuoni Travelよりエーデルワイス航空の営業権の譲渡を受けて、同社を子会社とした。
2015年3月12日に、B777‐300ERを3機、追加購入する意向を表明した。これらの機材更新により一層のブランドイメージ向上を目指すとしている。
保有機材
運航機材
2016年にボーイング777-300ER(初号機:HB-JNA)を受領した際、旧スイス航空のボーイング社顧客番記号(カスタマーコード)57でなく、新たにDEが代わりに割り振られ777-3DEERという型式になった。1982年の旧スイス航空の747-357以来のスイス向けボーイング製旅客機となり、その間アメリカ製の旅客機はマクドネル・ダグラス製のMD-11のみであった。機種によって、子会社のエーデルワイス航空とお互いの機材でやり繰りすることがある。
退役済機材
- エアバスA319-100
- エアバスA330-200
- アブロ RJ85
- エンブラエル ERJ 145
- エンブラエル 175
- マクドネル・ダグラス MD-11
- マクドネル・ダグラス MD-82/MD-83
- サーブ 340B
- サーブ 2000
ギャラリー
塗装の変化
スイス インターナショナル エアラインズは、過去に3回塗装が変化しており、初代塗装ではエンジンにもロゴが書かれていたが、2代目以降はこれが省略され、さらに3代目塗装では、「SWISS」の文字が明らかに大きくなり、その横に書かれていた小さい文字もなくなった。
路線
スイス国内
- バーゼル、ジュネーヴ、ルガーノ、チューリヒ
アフリカ
- ドゥアラ ヤウンデ
- カイロ
- マラボ
- ナイロビ
- トリポリ
- ヨハネスブルグ
- ダルエスサラーム
アジア
- 東京
- 大阪(2020年3月1日より就航開始予定)
- 北京
- 上海
- 香港
- デリー、ムンバイ
- シンガポール
- バンコク
- イスタンブール
- テルアビブ
- マスカット
- ジッダ、リヤド
- ドバイ
ヨーロッパ
- ウィーン
- ブリュッセル
- プラハ
- コペンハーゲン
- ニース、パリ、トゥールーズ
- ベルリン、デュッセルドルフ、フランクフルト、ハンブルク、ハノーファー、ミュンヘン、ニュルンベルク、シュトゥットガルト
- アテネ、テッサロニキ
- ブダペスト
- ダブリン
- ミラノ、ローマ、ヴェネツィア、ナポリ
- プリシュティナ、ベオグラード
- ルクセンブルク
- アムステルダム
- ワルシャワ
- リスボン、ポルト
- ブカレスト
- モスクワ
- バルセロナ、マドリード、マラガ、パルマ・デ・マヨルカ、バレンシア、ビルバオ
- ストックホルム
- バーミンガム、ロンドン (ヒースロー空港、シティ空港)、マンチェスター
北アメリカ
- モントリオール
- ボストン、シカゴ、ロサンゼルス、サンフランシスコ、マイアミ、ニューヨーク、ニューアーク、ワシントンD.C.(2020年3月末より就航予定)
南アメリカ
- サンパウロ
- サンティアゴ
関連項目
- スイス航空
- クロスエア
- エーデルワイス航空
- ルフトハンザドイツ航空
脚注
外部リンク
- Swiss International Air Lines(他言語版)
- スイス インターナショナル エアラインズ(日本語)
- Swiss Virtual Air Lines
- flyswiss (@flyswiss) - Instagram




