ピアノ三重奏曲第2番 ヘ短調 作品73は、アントン・アレンスキーが1905年に作曲したピアノ三重奏曲である。作曲者の死の前年に出版されたが、最近になるまでまともな楽譜が発見されなかった。そうした事もあり、演奏頻度は第1番に比べれば遥かに少ない。

編成

  • ピアノ
  • ヴァイオリン
  • チェロ

曲の構成

  • 第1楽章 Allegro moderato
    ヘ短調 3/4拍子
  • 第2楽章 Romanza Andante
    変ニ長調 3/4拍子 三部形式。
  • 第3楽章 Scherzo Presto 
    ハ長調 3/4拍子 ピアノのアルペジオを伴い、ヴァイオリンとチェロがスケルツォ主題を提示する。
  • 第4楽章 主題と変奏 Allegro non troppo 
    ヘ長調 2/2拍子 独奏ピアノが提示する短い主題と6つの変奏による。
    第1変奏 Un poco piu mosso
    第1変奏 Allegro 2/2拍子
    第3変奏 Allegro moderato 3/4拍子
    第4変奏 Allegro 2/2拍子
    第5変奏 Tempo di valse ヘ短調 3/4拍子
    第6変奏 Allegro 2/2拍子

演奏時間

約38分

参考文献

  • CD解説:(ボザール・トリオ)PHILIPS 

外部リンク

  • ピアノ三重奏曲第2番作品73の楽譜 - 国際楽譜ライブラリープロジェクト

ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第1番、メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第2番 葵トリオ ベートーヴェン(17701827) HMV

ショスタコーヴィチ:ピアノ三重奏曲第1番、第2番、アレンスキー:ピアノ三重奏曲第1番 トリオ・コン・ブリオ・コペンハーゲン

メンデルスゾーン ピアノ三重奏曲ニ短調第1番Op.49 第1楽章 / Mendelssohn Piano trio No.1 Op.49

交響曲第2番(ピアノ三重奏版)、ピアノ三重奏曲変ホ長調 スイス・ピアノ・トリオ ベートーヴェン(17701827) HMV

第2部門 ピアノ三重奏/四重奏 Section II Piano Trio/Quartet osaka2 YTVショップ