ショッピングプラザ鎌ヶ谷(ショッピングプラザかまがや)は、千葉県鎌ケ谷市富岡にあるショッピングセンターである。

概要

「セブン&アイ・クリエイトリンク」が運営を受託しているショッピングセンターで、2013年11月22日に食品館イトーヨーカドー鎌ヶ谷店を核店舗として開業した。

ショッピングプラザ鎌ヶ谷は鎌ケ谷市との官民一体の連携により、施設の3階部分に「きらり鎌ケ谷市民会館」、1~2階部分にショッピングセンター、地下部分に駐車場を設置。「文化と芸術」・「市民サービス」・「生活便利サービス」が共存する新たな生活拠点を創造している。

この場所では、1977年10月から2006年1月15日はイトーヨーカドーとして、2006年4月20日から2009年3月16日はイトーヨーカドー食品館として、2009年3月20日からザ・プライスとして営業していたが、建物の老朽化を理由に2012年4月19日をもって閉店した。

沿革

イトーヨーカドー鎌ヶ谷店

  • 1977年(昭和52年)
    • 10月 - 開店。
  • 2006年(平成18年)
    • 1月15日 - 閉店。

(初代)イトーヨーカドー食品館鎌ヶ谷店

  • 2006年(平成18年)
    • 4月20日 - 開店。
  • 2009年(平成21年)
    • 3月16日 - 閉店。

ザ・プライス鎌ヶ谷店

  • 2009年(平成21年)
    • 3月20日 - 開店。
  • 2012年(平成24年)
    • 4月19日 - 閉店。

ショッピングプラザ鎌ヶ谷

  • 2013年(平成25年)
    • 11月22日 - 「食品館イトーヨーカドー鎌ヶ谷店」を核店舗として開業。
  • 2014年(平成26年)
    • 4月5日 - 鎌ケ谷市きらりホールが開館。
  • 2020年(令和2年)
    • 5月31日 - 核店舗の「食品館イトーヨーカドー鎌ヶ谷店」が店名変更により、営業終了。
    • 6月5日 - 「イトーヨーカドー食品館鎌ヶ谷店」が「ヨークフーズ鎌ヶ谷店」に店名変更。

テナント

  • 主なテナントはヨークフーズ、サンドラッグ、ダイソー、ファッションセンターしまむら
  • 詳細は公式サイト「フロアガイド」を参照。

過去の主なテナント

  • 築地銀だこ(2013年11月22日開店 - 2019年7月23日閉店)
  • 珈琲館(2013年11月22日開店 - 2020年5月10日閉店)
  • うさちゃんクリーニング(2013年11月22日開店 - 2020年5月15日閉店)
  • おかしのまちおか(2013年11月22日開店 - 2020年5月17日閉店)
  • ニトリデコホーム(2013年11月22日開店 - 2020年6月7日閉店)
  • QBハウス(2013年11月22日開店 - 2023年5月25日閉店)

アクセス

詳細は公式サイト「アクセス」を参照。

公共交通機関

  • 新京成線 初富駅より徒歩3分

駐車場

  • 地下駐車場144台 第2駐車場35台

脚注

出典

外部リンク

  • ショッピングプラザ鎌ヶ谷
  • ショッピングプラザ鎌ヶ谷 - セブン&アイ・クリエイトリンク
  • ヨークフーズ鎌ヶ谷店
  • 鎌ケ谷市きらりホール

ショッピングプラザ鎌ヶ谷 アリオテナント区画

Princesshay Chapman Taylor Shopping mall design, Shopping center

ファイターズ・鎌ヶ谷スタジアム20周年 応援キャンペーン

coinspace ショッピングプラザ鎌ヶ谷店|店舗詳細|ショッピングプラザ鎌ヶ谷

イオン鎌ケ谷ショッピングセンター 新鎌モール21(新鎌ケ谷ふれあい街づくり協同組合)