楠田 敏之(くすだ としゆき、1969年8月25日 - )は、日本の声優、俳優、歌手。ケッケコーポレーション所属。静岡県浜松市出身。

略歴

大学の化学系の学科を卒業をしている。難波圭一が代表を務める松濤アクターズギムナジウムの卒業生(6期生)。7年間のサラリーマン生活を経て役者になった。サラリーマン時代は石油会社に勤めていた。

会社退社時点では、元々子供の頃からピアノを弾いたり、中学・高校・大学時代は吹奏楽部ではトロンボーンを吹いたり、音楽に親しんできたこともあり、歌手になりたかったという。

歌のレッスンに3回ほど通っていたが、漠然と「何かが違う」、「このままでは、いつまでたっても歌手になれないような気がする」と思った。その時、内面的な表現力を身に付けるのが早道のような気がして、「演技の勉強をしてみよう」と思った。

小さい頃から、アニメはあまり見ておらず、アニメの世界、声優の世界のことはほとんど無知だった。しかしアニメ作品を通して「面白そうな仕事だ」と思ったのと、テレビなどのナレーションにも興味があったため、声優の養成所に通った。舞台役者を育てるカリキュラムが中心の養成所だったため、日々のレッスンのほかに、2年間で4回の舞台を経験した。

2008年より、川本成・UZAとのユニット「ナルウザクスダ」としても活動。

人物

鉄道ファンであり、新幹線に詳しい。特に好きな新幹線は0系。新幹線好きが昂じ、ナルウザクスダ名義で『しんかんせん体操第一』を作詞作曲(編曲も)し、2010年11月27日の「ナルウザクスダLIVE 〜大人のお楽しみ会Vol.3〜」では自身の振り付けで歌って踊った。

方言は遠州弁。音域はC〜G#。

趣味はピアノ、作曲、富士登山。特技は小道具作り、トロンボーン演奏。後者については一番愛好している楽器であり、始めたきっかけは「中学生になり吹奏楽部に入ろうと思っていたが、中学では上下関係が厳しいと聞いたので、一番優しそうな先輩がいる楽器を選んだ」とのこと(ボイスサンプルより)。

インデックスミュージック(現:ティー ワイ エンタテインメント)の音楽プロデューサーである松井伸太郎からのあだ名は「TK2」(『テニスの王子様』の共演者でかつて鉄道会社で勤務経験のある近藤孝行のあだ名「世界のTK」からきている)。

ファンクラブ名「楠田饅本舗」は本人による命名。会員証裏面には本人が会員名を書く。また誕生日には本人による自筆バースデーカードが届く。「楠田饅本舗」向けに催されるツアー・イベントなどには本人も同行し、私物へのサイン、楠田本人とのツーショット写真撮影なども行われる。

自身によるブログは頻繁に更新され、ブログの名前は時期によって変わる。記事のタイトルは、更新されたばかりの時点では単語や一言だけである場合が多いが、のちに五・七・五のものに修正されることが多い。

自身が演じたキャラクターへの愛が大きい。「宍戸亮」(『テニスの王子様』)のCDアルバム『ZERO』が発売された2月8日を「ZERO記念日」とし、発売されて以降、毎年自身のブログで作品に対する思いを書き綴っている。

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

2002年
  • テニスの王子様(2002年 - 2024年、宍戸亮) - 3シリーズ
2003年
  • なるたる(隊員A)
2005年
  • 韋駄天翔(鮫島大牙
  • ギャラリーフェイク(客)
  • CLUSTER EDGE(ベスビアの部下)
  • 焼きたて!!ジャぱん(青木ディレクター)
2006年
  • 彩雲国物語(2006年 - 2008年、柳晋の父、刺客、医者、隊長 他) - 2シリーズ
  • まじめにふまじめ かいけつゾロリ(2006年 - 2007年、兵士、参加者C)
2007年
  • ウエルベールの物語 〜Sisters of Wellber〜(ゲルニア・ハン)
  • 素敵探偵ラビリンス(桃井)
  • 森の戦士ボノロン(金色のおおかみ)
2008年
  • 遊☆戯☆王5D's(瓜生)
2009年
  • 獣の奏者 エリン(キリク、仮面の男)
  • こばと。(男子生徒)
2014年
  • 団地ともお(マスコン)
2018年
  • 僕のヒーローアカデミア(ギャングオルガのサイドキック)
2020年
  • 魔術士オーフェンはぐれ旅(ヴィンビ)
2022年
  • 真・一騎当千(伐折羅)

劇場アニメ

  • 劇場版 テニスの王子様 跡部からの贈り物 君に捧げるテニプリ祭り(2005年、宍戸亮)
  • 劇場版 テニスの王子様 英国式庭球城決戦!(2011年、宍戸亮)

OVA

  • テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇(2006年、宍戸亮)
  • 舞-乙HiME Zwei(2006年、側近)
  • テニスの王子様 OVA ANOTHER STORY 過去と未来のメッセージ(2009年、宍戸亮)
  • みどりのマキバオー Blu-ray BOX 映像特典「終わらない挑戦!!」(2022年、実況)

ゲーム

  • 鬼武者Soul(結城秀康〈タイアップ限定〉)
  • テニスの王子様シリーズ(宍戸亮)
2005年
  • THE 鑑識官(査之介)
  • シュガシュガルーン -恋もオシャレもピックアップ!-(青田)
2006年
  • 新 鬼武者 DAWN OF DREAMS(結城秀康
  • FRAGMENTS BLUE(逢坂要
2007年
  • アガレスト戦記(バシュタール)
  • APOCALYPSE 〜DESIRE NEXT〜(ウェレス
  • オペレーション・ダークネス(ハーバード・ウェスト、ハインリヒ・ヒムラー)
  • 逆転裁判4 プロモーション映像(牙琉響也)
  • 燃えろ!熱血リズム魂 押忍!闘え!応援団2(西園寺隼人)
  • 悠久ノ桜(野島良治)
2008年
  • ストリートファイターIV(ダン)
  • タツノコ VS. CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES(灰燼の蒼鬼)
  • ふしぎ遊戯 朱雀異聞(婁宿)
2009年
  • アガレスト戦記ZERO(バシュタール)
2010年
  • スーパーストリートファイターIV(ダン)
  • スーパーストリートファイターIV アーケードエディション(ダン)
2011年
  • 華ヤカ哉、我ガ一族 キネマモザイク(宮ノ杜玄一郎〈若い頃〉)
2012年
  • 源狼 GENROH(源頼朝)
  • ストリートファイター X 鉄拳(ダン)
2013年
  • 逆転裁判5(牙琉響也)
  • スーパーロボット大戦UX(連邦軍兵士、テロリスト、兵士)
2014年
  • ウルトラストリートファイターIV(ダン)
2015年
  • スーパーロボット大戦BX(連邦軍兵士)
2016年
  • 数乱digit(無良木耶告)
2019年
  • 三国烈覇(孫権)
2021年
  • ストリートファイターV(ダン)

ドラマCD

  • 朝から朝まで(悦巳)
  • イタズラなKiss(渡部)
  • ウエルベールの物語 ドラマCD(ゲルニア・ハン)
  • 嘘と誤解は恋のせい ラヴァーズ・ブートキャンプ(日野千央)
  • 元気あげたいっっ!〜Be☆Yell〜(義岡忠洋)
  • 彩雲国物語 恋愛指南争奪戦!(武官)
  • 新鬼武者〜結城秀康地獄変〜(結城秀康
  • 再現!坂本龍馬 最後の夜(岡本健三郎)
  • 新庫堂学園演劇部を演ってみた。ステージ2 〜心拍数♯0822〜(紺野勇作、スピンオフドラマ『歌い手戦隊ニコドーマン』熱いナレーション)
  • 新庫堂学園演劇部を演ってみた。ステージ3 〜歌い手戦隊ニコドーマン〜(紫シオン=ニコドーパープル、熱いナレーション)
  • KOVオリジナルドラマCD「ダブルラリアット」(池田直樹)
  • ボーカロイドPボイスドラマCD第5弾「ACUTE」(中村忠志)

吹き替え

  • グッバイ、レーニン!(2004年)

舞台

2002年
  • Running Musical 645 Taika-no-kaishin(テツガク)
2003年
  • 金光郁子&バレエキャラバン公演「気づかぬ再会 In New Youk」(ユダヤ人 他)
  • ボタン工場の羊少女メー(トッカータ、看護人)
  • 無頼の女房(大橋太郎)
2004年
  • Running Musical 645 Taika-no-kaishin(中臣鎌足、蘇我入鹿)
  • Twinkle,twinle,luckystar(南雲拓巳)
2005年
  • Rock Comedy LIVE WELL!(歌川)
2008年
  • ケッケコーポレーション朗読劇「声」その一 宮部みゆき篇(余助、市蔵)
  • 劇的コンサート「夢ヶ浦吹奏楽団」響けブラス!届け未来へ!(樋口慎二)
2009年
  • 幕末のドリ府(徳川家茂、徳川慶喜)
  • 敏腕組!(近藤勇)
2010年
  • 冬の寒夜にパラレル・スリップ
  • 記憶メモリン(湯田、春日部、こやなぎ他)
  • 春の朧夜にパラレル・スリップ
  • READING FOR THE TIES 2010
  • Moon War……月は黄色か、白、黒か……(ガリレノ、男、研究員、観客)
2011年
  • バレンタイム・パラドックス(如月、声の出演)
  • デスティニー(ベルゲンタール)
  • 七夕はバカしアイ〜キツネの嫁入りタヌキ寝入り〜(声の出演。千秋楽のみ)
  • ことだま屋本舗☆リーディング部
  • 神様Voice(樋口遼介)
2014年
  • PONKOTSU-BARON project 『オズからの招待状』(2014年3月19日 - 23日、紀伊国屋サザンシアター)
2016年
  • BURAI~女王陛下は武士がお好き~(2016年6月9日 - 12日、東京芸術劇場 シアターウエスト)
2017年
  • ことだま屋本舗EXステージvol.2『戦国新撰組』(土方歳三)
  • viking第3回公演「最強の夫婦」(2017年1月13日 - 15日、ザムザ阿佐ヶ谷)
2018年
  • ことだま屋本舗EXステージvol.4『戦国新撰組-結-』(土方歳三)
2019年
  • ことだま屋本舗EXステージvol.7「ことだま屋×Z4」『アウターゾーン リ:ビジテッド』(男)
2020年
  • 舞台版「帝都メルヒェン探偵録~幽霊屋敷のブレーメン~」(2020年1月29日 - 2月2日、シアターグリーン BIGTREETHEATER) - 遊馬義行 役

ラジオ

  • 新鬼武者プロジェクトプレゼンツ 赤鬼のパンツ!青鬼のパンツ!
  • とりあえず、オールO.K.!?
  • テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ(マンスリーパーソナリティーのため、いつやるかなどは決まっていない)
  • ウエルベールの物語「ラジオの章」 第13回、第14回ゲスト
  • こえたま!らじお!!ファンタジスタ! ゲスト
  • しろがねしょぉむと高乃麗の Voice-Bee-get!(ラジオ大阪)ゲスト
  • ナルウザクスダ(仮)(インターネットコミュニティ「ぽけら」)
  • ナルウザクスダの!(インターネットラジオステーション「音泉」)

その他コンテンツ

  • 「テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 INVITATION DVD」(顔出し)
  • テニスの王子様100曲マラソン
  • テニプリフェスタ2009
  • テニプリフェスタ2011 in 武道館
  • テニプリフェスタ2013
  • ネットTV「楠田敏之の黙ってオレについて来い!」
  • ネットTV「遊戯の藥」

ライブ

2005年
  • NAMI-HEY! vol.4 LIVE ゲスト(2月27日)
  • 楠田敏之 1st ソロ LIVE “haru”(4月5日、南青山MANDALA)
  • 木村亜希子・楠田敏之 ジョイントライヴ(9月25日、原宿アストロホール)
  • 楠田敏之 2nd ソロ LIVE “Welcome!”in 大阪(10月23日、江坂MUSE)
  • ランチ☆ステージに全員集合!ライブ ゲスト(12月11日)
2006年
  • 楠田敏之 3rd ソロ LIVE “BELIEVE”in 大阪(3月19日、江坂MESE)
  • 楠田敏之 3rd ソロ LIVE “BELIEVE”in 東京(3月25日、鹿鳴館)
  • 並木のり子バースディソロライブ ゲスト(6月18日、TAKE OFF7)
  • まゆさわプレゼンツ 「ジーザズー?ザーザズー?」(6月25日、代々木ザーザズー)
  • 木村亜希子・楠田敏之 ジョイントライブ 2006(8月26日、鹿鳴館)
2007年
  • 楠田敏之 “Bright!” LIVE TOUR 2007 in 大阪(4月21日、中津Vi-code)
  • 楠田敏之 “Bright!” LIVE TOUR 2007 in 東京(4月30日、初台The DOORS)
  • 楠田敏之 Christmas LIVE 2007 in 大阪(12月22日、中津Vi-code)
2008年
  • 楠田敏之 New Year LIVE 2008 in 東京(1月13日、鹿鳴館)
  • 楠田敏之 vs NAruZA〜夢のドリームマッチ!あっ夢って2回言っちゃった〜(9月15日、表参道FAB)
2009年
  • 楠田敏之 Solo LIVE “BBB plus”2009(5月4日、鹿鳴館)
  • ビーフラット20周年チャリティライブ 第3弾 ゲスト(5月5日、目黒THE LIVE STATION)
  • ナルウザクスダLIVE 〜大人のお楽しみ会Vol.1〜(2月21日、渋谷O-Crest)
  • ナルウザクスダLIVE 〜「白と黒のグローリー」発売記念!〜(7月5日、渋谷O-Crest)
2010年
  • ナルウザクスダLIVE 〜大人のお楽しみ会Vol.2〜(3月13日、渋谷O-Crest)
  • ナルウザクスダLIVE 〜大人のお楽しみ会Vol.3〜(11月27日、渋谷O-Crest)
  • 声優チャンネル Kiss of Voice 紅白歌合戦やってみた!みんな男だけど… in 大阪(12月28日、クレオ大阪中央)
2011年
  • 声優チャンネル Kiss of Voice ドキドキのバレンタインスペシャル in 大阪(2月6日、クレオ大阪西)
  • LIFE&DAMAGE発売記念 楠田敏之ソロライブ2011 in 東京(2月27日、鹿鳴館)
  • 声優チャンネル Kiss of Voice 春だけどもっと熱くなれよ in 東京(3月6日、前進座)
  • LIFE&DAMAGE発売記念 楠田敏之ソロライブ2011 in 大阪(3月27日、キングコブラ)
  • 声優チャンネル Kiss of Voice ラッキーセブンスペシャル in 大阪(6月12日、クレオ大阪北)
  • おやまぁ!あれまぁ!おやま遊園地(7月23日、渋谷O-Crest)
  • 水木英昭プロデュースLIVE vol.8 「サマーカーニバル2011」(8月10日、六本木スイートベイジル)
  • “楠田敏之×HIRO-X” SUMMER LIVE 2011(8月27日、鹿鳴館)
  • 声優チャンネル Kiss of Voice Final Live Tour in 大阪(10月9日、クレオ大阪北)
2012年
  • 楠田敏之×伊藤賢治 LIVE 2012 -FIRST CONTACT(2012年12月27日、吉祥寺Star Pine‘s Cafe)

ディスコグラフィ

  • テニスの王子様シリーズ
    • ALive(宍戸亮)
    • ZERO 〔アルバム〕(宍戸亮)
    • Brandnew Days(宍戸亮&鳳長太郎)
    • EMBLEM(宍戸亮)
    • 恋の激ダサ絶頂!(by断ち切り隊)
    • W-rainbow(宍戸亮&鳳長太郎)
    • Now≠Then(宍戸亮)
    • 1 2 3 4 5 Ready Go!(脱帽)
    • アオゾラSTAGE(by断ち切り隊)
  • BLUE〜雲のように〜 〔アルバム〕
  • BELIEVE 〔アルバム〕
  • Bright! 〔アルバム〕
  • LIFE 〔アルバム〕
  • DAMAGE 〔アルバム〕
  • With You 〔アルバム〕
  • 情熱の×××(楠田敏之&並木のり子)
  • Rainy Cloudy Sunny Day(ナルウザクスダ)
  • 白と黒のグローリー 〔ミニアルバム〕(ナルウザクスダ)
  • スイッチョン(ナルウザクスダ)
  • アカアリマーチ/しんかんせん体操第一(ナルウザクスダ)
  • WAO! AMUSEMENT PARK(エンリコ・イリソギ)

脚注

シリーズ一覧

出典

外部リンク

  • 楠田 敏之|ケッケコーポレーション
  • 楠田 敏之 (@KUSUDAman) - X(旧Twitter)

楠田敏之より【ご報告】と【お知らせ】 YouTube

楠田敏之 20周年🧢感謝‼️ on Twitter

駿河屋 楠田敏之/横型/公式生写真(男性生写真)

駿河屋 楠田敏之/Bright!(アニメ・ゲーム)

駿河屋 【買取】楠田敏之/CD「BELIEVE」トレカ(男性コレクションカード)