CSS マスコギー (CSS Muscogee)は南北戦争中のアメリカ連合国海軍(南部海軍)の装甲衝角艦であるが、進水前にCSS ジャクソンに名前が変更され、南軍側の記録も全て「装甲艦ジャクソン」となっている。マスコギーの名前はジョージア州の郡に由来する。

艦歴

マスコギー/ジャクソンは、チャタフーキー川(Chattahoochee River)沿いのジョージア州マスコギー郡コロンバスで1862年に建造が開始された。進水・就役は1864年12月であった.。コロンバス海軍工廠がマスコギー/ジャクソンの機械類を供給したが、いくつかの問題があったため、北軍の封鎖艦隊に対する作戦には参加できなかった。

1865年4月初旬、依然として艤装は完了していなかったが、4月16日、未完のマスコギー/ジャクソンは、コロンバスの戦い(Battle of Columbus)の際に北軍騎兵隊によるウィルソンの襲撃によって、焼かれて沈没した。艦の残骸は1960年代にベニング要塞(Fort Benning)近くの川底から引き揚げられ、現在はコロンバスの国立南北戦争海軍博物館(National Civil War Naval Museum)に展示されている。

脚注

参考資料

  • Inscoe, John C. (2011). The Civil War in Georgia: A New Georgia Encyclopedia Companion.
    University of Georgia Press. pp. 305. ISBN 9780820341385 , Book
  • Silverstone, Paul H. (2006). Civil War Navies 1855–1883. The U.S. Navy Warship Series. New York: Routledge. ISBN 0-415-97870-X 
  • Still, William N., Jr. (1985). Iron Afloat: The Story of the Confederate Armorclads (Reprint of the 1971 ed.). Columbia, South Carolina: University of South Carolina Press. ISBN 0-87249-454-3 
  • Sullivan, Buddy (2010). Georgia: A State History.
    Arcadia Publishing. pp. 208. ISBN 9780738585895 , Book

外部リンク

  • United States Naval Historical Center - CSS Muscogee (1864-1865) - retrieved July 27, 2006
  • Cultural Resources Management at Fort Benning - retrieved July 1, 2008
  • Confederate Ironclads - retrieved July 27, 2006
  • HNSA Web Page: CSS Jackson (alternate name for CSS Muscogee)



マゼラン 模型・フィギュアSNS【MG】 Space battleship, Battleship, Gundam

ムサイ級軽巡洋艦 機動戦士ガンダム キャメルパトロール艦隊 高梨こうばのイラスト pixiv

メメ八郎 on Twitter

MGR136cm on Twitter

日露戦争に際しては極東ウラジオストクにあり、他の僚艦リューリク、ボガツェーリ、姉妹艦グロモボイの三隻と共にウラジオストク巡洋艦隊を編成した。