日本語の21世紀のために』(にほんごのにじゅういっせいきのために)は、文春新書288、丸谷才一、山崎正和による日本語、国語教育に関する対談を収録した本。全3章。2002年11月より発刊。

目次

  • 第一章:言語の時代としての二十一世紀
  • 第二章:現代日本人の日本語への関心
  • 第三章:日本語教育への提案

書籍

  • 丸谷才一、山崎正和『日本語の21世紀のために』文藝春秋、2002年1月。ISBN 978-4166602889。 

週に一度ボランティアで教える日本語。しかし日本語の前に日本を知ってもらう事が大事では。。 棟朝淳州

日本語の将来

『変わる日本語、それでも変わらない日本語』をプレゼント

『日本人のための日本語文法入門』(原沢 伊都夫):講談社現代新書|講談社BOOK倶楽部

日本語表現法 21世紀を生きる社会人のたしなみ メルカリ