和仁駅(わじんえき)は台湾花蓮県秀林郷にある台湾鉄路管理局北廻線の駅。三等駅で区間車のみ停車する。
歴史
- 1979年2月8日 - 北迴線の新城駅から和平駅延伸に伴い旅客営業を開始。
駅構造
- 島式ホーム2面4線の地上駅。
→(側線)
□(島式ホーム)
→(本線)
←(本線)
□(島式ホーム)
←(側線)
利用状況
それまでは東部最大の貨物駅は隣の和平駅だったが、2010年代後半は貨物発着量や収入面で台湾最大の貨物駅となった。
駅周辺
- 良里渓(原名は卡納剛渓または卡那岡渓)
隣の駅
- 台湾鉄路管理局
- 北廻線
- 和平駅 - 和仁駅 - 崇徳駅
脚注
外部リンク
- 台湾鉄路管理局
- 駅と周辺情報>和仁 (日本語)(中国語)(英語)
- (旧)花蓮運務段 和仁 - ウェイバックマシン (繁体字中国語)




