岡山県道85号高梁坂本線(おかやまけんどう85ごう たかはしさかもとせん)は、岡山県高梁市を通る県道(主要地方道)である。
概要
路線データ
- 起点:岡山県高梁市高倉町田井(国道180号交点)
- 終点:岡山県高梁市成羽町坂本(岡山県道33号新見川上線交点)
歴史
- 1993年(平成5年)5月11日 - 建設省から、県道宇治高倉線・県道坂本宇治下原線の一部が高梁坂本線として主要地方道に指定される。
路線状況
別名
- 吹屋街道
地理
県道の途中の標高550 m付近の山中に、江戸時代に銅鉱山として栄えた吹屋ふるさと村があり、ここではベンガラ色とよばれる銅の副産物である赤色顔料を日本で唯一生産したことから、ベンガラ格子と赤褐色の土壁と瓦屋根の町並みがみられる。
通過する自治体
- 高梁市
交差する道路
周辺
- 吹屋ふるさと村
脚注
参考文献
- 佐々木節、石野哲也、伊藤もずく 著、松井謙介編 編『絶景ドライブ100選[新装版]』学研パブリッシング〈GAKKEN MOOK〉、2015年9月30日。ISBN 978-4-05-610907-8。
関連項目
- 岡山県の県道一覧



![[車載動画]岡山県道85号線。第2回 YouTube](https://i.ytimg.com/vi/9dXNLMvPz90/maxresdefault.jpg)
