オドオド×ハラハラ』は、フジテレビ系列にて2023年10月19日から2024年9月19日まで放送されていたバラエティ番組。オードリーとハライチの冠番組。

概要

チャレンジトークバラエティ』の副題のもと、オードリーとハライチがゲストと共に、トーク番組の可能性をあれこれと試していく内容。

レギュラー放送開始の経緯

プロデューサーの佐久間宣行は、フジテレビ系のゴールデン・プライム帯の番組演出を務めるのは初となった。番組始動の発端として、佐久間がフジテレビから「何か番組をやりませんか?」と言われた際に「じゃあオードリーとハライチでやらせてください」と提案し実現した。

2023年6月10日に土曜プレミアムで放送された単発特番が非常に好評で、X(旧Twitter)のトレンドが日本1位を獲得した他、C層のコア視聴率が同時間帯横並びトップを獲得した。これに伴い、2023年の秋改編で、木曜20:00~21:00枠でレギュラー化された(それまで木曜20時枠だった『奇跡体験!アンビリバボー』は水曜20時枠に移動)。

2組によるレギュラー番組は『キャンパスナイトフジ』(同局)以来13年ぶりとなり、MC及び冠番組としては初のタッグとなった。当番組のレギュラー化に伴い、若林がMCを務めていた火曜20時台の『潜在能力テスト』、澤部がMCを務めていた金曜20時台の『爆買い☆スター恩返し』が同年9月をもって終了した。

番組の終焉

レギュラー化後は視聴率が低迷した。2024年4月改編で新番組『街グルメをマジ探索!かまいまち』の開始に伴い、放送時間を1時間繰り下げ、木曜21時枠からの放送となったと同時に番組内容のリニューアルを図り、オードリーとハライチがゲストと共に、芸能人や著名人の自宅に訪問していく「芸能人自宅横断ウルトラクイズ」が中心となったが、リニューアル・時間帯移動後も視聴率は改善せず、9月19日をもってわずか1年の放送に幕を閉じた。最終回では番組の終了に一切触れられなかった。後番組は東野幸治と渡辺翔太(Snow Man)がMCを務める『この世界は1ダフル』。

出演者

MC

基本的には澤部が進行を担当するが、一部の企画では他のメンバーが進行を担当する場合がある。

  • オードリー(若林正恭・春日俊彰)
  • ハライチ(岩井勇気・澤部佑)

放送内容

単発特番の放送内容

木曜20時台の放送内容

木曜21時台の放送内容

ネット局

単発特番(ネット局)

レギュラー放送(ネット局)

  • 2024年3月までは番組末尾の20:54 - 21:00がローカルセールス枠のため、フジテレビ以外の通常時フルネット局でも臨時に末尾6分除く同時ネットとなる場合がある一方、末尾6分除く同時ネット局でも各局の編成によっては臨時フルネットで放送する場合がある。
  • 2024年4月からは19:00開始または20:00開始のスペシャル放送時を除き、ローカルセールス枠は設けられず、全局フルネットで放送される。

スタッフ

●=レギュラー版から
  • ナレーション:服部潤、前田綾香(前田→●)
  • 構成:相澤昇、大井洋一、飯塚大悟、上田源嗣、佐久間祥祐(上田・佐久間→●)
  • TP:江藤秀一(フジテレビ、●)【週替り】
  • SW:小川利行【週替り】
  • CAM:小出豊、片岡昴大(片岡→●)【週替り】
  • VE:久保木萌音(●)【週替り】
  • AUD:近藤友里子、村本達弥(也)(共に●)【週替り】
  • PA:高橋幸則【週替り】
  • 照明:堀田耕二【週替り】
  • TM:橋本雄司(●)【週替り】
  • 美術プロデューサー:副島翔太郎(フジテレビ/フジアール)
  • デザイン:鈴木賢太(フジテレビ/フジアール)
  • アートコーディネーター:村瀬大(フジアール)
  • 大道具:渡辺桃加(●)
  • 装飾:山﨑涼佳(●)
  • 電飾:鳥澤遼子(●)
  • アクリル装飾:柳田純実(●)
  • 布装飾:西村怜子
  • 植木装飾:後藤健
  • 衣裳:岡田夏海、關山裕希(共に●)【週替り】
  • 持道具:塩田月亜(●)
  • メイク:山田かつら
  • フードコーディネーター:あまこようこ
  • 編集:大北恵美、田代陸、桐生亮磨(共に●)【週替り】
  • MA:堀口誠、小田嶋広貴、関川一貴(共に●)【週替り】
  • 音響効果:小田切暁・山下洋樹(NAP、山下→●)
  • タイトル:movs.
  • イラスト:高蔵寺崇(●)、江原ノブヒロ(●)【週替り】
  • TK:水越理恵
  • 編成:浅野翔太郎(フジテレビ)
  • 広報:山本太欧(フジテレビ)
  • デスク:小早川芙美
  • スタイリスト:福田幸生(●)
  • 車両︰TOP INDUSTRY(●)
  • 美術協力:フジアール
  • 技術協力:ニユーテレス、fmt、ヌーベルアージュ、NAP株式会社、東京オフラインセンター、T・P・BRAIN、エスパシオ、SWISH JAPAN、共同テレビ(ヌーベル・NAP・東京・T・P・エスパ・SWI・共同→●)
  • 協力:グレートインターナショナル(●)
  • AD:田中大和、伊浪大希、井戸田絵里加、當麻敦也、大野泰樹、阿部僚介、本田義騎、藤野隼哉、杉本里穂、斉(齋)藤水貴、横井貴明、宮崎桃子、田中楓果、日吉理香、川島朋子、横瀬天夢、福田花奈、瀧田水紀、大場夏美(伊浪〜大場→●)【週替り】
  • AP:本山麻美(UNITED PRODUCTIONS)【毎週】、小林未来、山崎遥加、山内学、関直輝(小林〜関→●)【週替り】
  • ディレクター:大村昴平(フジテレビ)、田島優、海老澤和也(GOLDSHIP)、安部聖之(PLATFORM)、小木曽克典、石丸達也、加藤昌之(FAN・DREAM)、山本健矢、金山将世、川戸涼平、小山薫、工藤翔、加藤宏基、兼松剛、根本太郎(JUMP)、小林直機、砂川隼樹、濱田大樹(田島・石丸・安部以外→●)【週替り】
  • 演出(●)︰斉藤崇(シオプロ)、内田雅行(之)、前川善郎(全力カンパニー)、青木達生、北山友亮、山下和之(JUMP)、栗原利典(斉藤→特番時・2024年2月頃-、●途中までディレクター、内田〜北山→●途中までディレクター、山下→●)【週替り】
  • プロデューサー:貞本有紀(ザ・スピングラス、●、特番時はAP)【毎週】、渡邊優子、石川絵里、豊巻紘宣(JUMP)、鈴木貴也(渡邊〜鈴木→●)【週替り】
  • チーフプロデューサー:赤池洋文(フジテレビ)
  • プロデューサー・総合演出:佐久間宣行(●、特番時は演出・プロデュース)
  • 制作協力:macaroni、JUMP、SION(共に●)【週替り】
  • 制作:フジテレビ編成制作局バラエティー制作センター
  • 制作著作:フジテレビ

過去のスタッフ

  • TP:斉藤伸介(フジテレビ)
  • CAM:上田軌行
  • VE:山下将平
  • AUD:松本良道
  • 大道具:山寺宏幸
  • 装飾:高祖朋代
  • アクリル装飾:鈴木竜
  • マルチ:大高貢
  • 特殊効果:菅谷守
  • 編集:野殿宗一郎
  • MA:阿部雄太
  • デスク:嶋村美帆
  • 技術協力:Eno Studio
  • 協力:aga-ri、御料理うみ
  • AD:中野孔太朗、大嶋大次郎、永野司、齊藤萌香、吉田和可
  • プロデューサー:碓氷容子(UNITED PRODUCTIONS)
  • 制作統括:中嶋優一(フジテレビ)
  • 制作協力:UNITED PRODUCTIONS

脚注

注釈

出典

外部リンク

  • オドオド×ハラハラ - 番組公式サイト
  • オドオド×ハラハラ (@odoharaofficial) - X(旧Twitter)

オドオド×ハラハラ TVガイドWeb

オドオドハラハラはつまらない?打ち切り理由と視聴率について TVshowCHANNEL

オドオド×ハラハラ フジテレビ

オドオド×ハラハラ TVガイドWeb

オードリー&ハライチがMC初タッグ! 『オドオド×ハラハラ』10月スタート 佐久間宣行がフジレギュラー番組を初演出 エンタメ ニュース