二木 一夫(ふたぎ かずお、1963年 ‐ )は、日本の社会学者、近畿大学総合社会学部教授。

人物・来歴

石川県小松市生まれ。石川県立小松高等学校・金沢大学法学部卒業後、1985年毎日新聞社入社。大阪社会部・東京社会部等に勤務する。2001年中部本社報道センター副部長、神戸支局長、2013年から論説委員、2016年論説副委員長。神戸支局長時代には、阪神・淡路大震災で後遺症を負った人々を巡る「震災障害者」問題キャンペーン報道で、第18回坂田記念ジャーナリズム賞特別賞を受賞[1]。2018年に近畿大学教授に就任。

関連リンク

  • ふるさと石川の月刊誌「加能人」 
  • 近畿大学教員紹介
  • reserchmap

脚注


独立行政法人国立美術館・所蔵作品検索

畑仲ゼミ [活動報告]畑仲ゼミの6期生が11月17日、近畿大学総合社会学部の二木一夫ゼミと研究発表会(合同ゼミ)を...

八木一夫 豆壷 銀座 黒田陶苑

八木一夫

八木一夫图册_360百科